■お品書き |
手打うどん やすらぎのお品書き一覧です。 |
■薬王寺関連の展示物 |
店内に展示している薬王寺に関する展示物のご紹介です。(更新中) |
■やすらぎ掲示板 |
何でもご自由に書き込んで下さい。 |
■リンク集 |
薬王寺、店主の趣味、その他のリンク集です。よかったら他のサイトも訪れてみてください。 |
|
住所
|
徳島県海部郡日和佐町奥河内字寺前
|
TEL
|
(0884)77-2095 |
メールアドレス
|
Youji4@hkg.odn.ne.jp |
営業時間
|
AM10:00〜PM7:00
大晦日、元旦は朝まで営業してます。 |
定休日
|
不定休(1月、2月は不休) |
駐車場
|
有り |
|
|
手打うどん
やすらぎは、四国88ヶ所第23番礼所として有名な徳島県日和佐町 薬王寺の麓にあります。厄除け寺としても有名で毎日多くの参拝者が訪れています。
当店内には四国88ヶ所を数周されたお客様がお立ち寄りの際に書いて頂いたお札なども展示しています。[展示中のお札]
|

|
 |
当店のうどんは羽釜を使って茹でています。羽釜を使うことで茹湯の温度を常に高温で保つことができ、ベストな状態でうどんを茹でることが出来るからです。
もちろん茹置きなどは一切せず一番おいしい状態でお出ししています。
|
やくよけうどん 780円 |
ゆづちらし 300円 |
 |
 |
焼き餅、エビ天、わかめが入った特製うどんです。 |
徳島県の名産であるユズの酢を使ったちらしずしです。 |
釜あげうどん 550円 |
おろしぶっかけ 600円 |
 |
 |
シンプルなのが一番という方はやっぱりこれでしょ。 |
さっぱりおいしいおろしぶっかけ。 |
|
|